宝石店店舗デザイン/バル・プランニングは 【日本店装チェーン長崎クリニック】に参加しました。

宝石店店舗デザイン/バル・プランニングは

【日本店装チェーン長崎クリニック】9月8日(金)~9日(土)

参加しました。

 

(※協同組合日本店装チェーンは商業施設企画、設計、施工プロ集団です)

 

 

日本の近代化は、極めて短期間のうちに飛躍的に発展を遂げました。

その原動力となったのが九州・山口です。

 

今回は2015年、世界文化遺産

「※明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」

登録された、長崎建築物巡りです。

 

 IMG_7990

 

先ずは「軍艦島」上陸大作戦と題して、長崎の常磐2号桟橋から作戦がスタート。

 

IMG_8032

 

波の好条件で早速に上陸開始。

端島は、通称:軍艦島(ぐんかんじま)の長崎県長崎市にある島。

 

明治時代から昭和時代にかけては海底炭鉱によって栄え、

1974年の閉山にともなって現在は無人島です。

 

0001IMG_8022

 

明治時代に建造された、「天川工法」と呼ばれる伝統的な石組で組まれた護岸は、

補強された表面のコンクリートが崩落した部分から、

 

①世界遺産である石組は内側から見ることができます。

 

IMG_8025

 

②海底坑道も、世界文化遺産に指定されています。

 

 0001

 

軍艦島上陸記念証明書と石炭を頂きました。

 

 IMG_8065

 

 

続いて、グラバー園の中の日本に現存する木造洋館として最古のもので、

世界遺産である旧グラバー住宅(1863年)へ。

 

南山手の外国人居留地でもっとも立地の良い場所で、

長崎が一望できます。

日本に現存する最古の洋風木造建築。

 

1024px-Old_Glover_House_Glover_Garden_Nagasaki_Right

 

バンガロー様式、扇型の屋根に瓦葺、レンガの煙突、

コロニアル風大型窓、外壁は竹木舞の下地に漆喰塗、

小屋組は和小屋など和洋折衷の洗練された邸宅。

 

IMG_8064

 

 

天井は板に紙貼り、床は廊下と広間をリノリウム、ほかは板敷。

開口部は内開きの両開きガラス扉に鎧戸、上部に扇型の欄間。

 

ベランダはドリス式円柱を立て、柱間には菱組透かしのスパンドレルを設け、

ベランダの床は天草石の四半敷、天井は網代組透かし張り。

 

細部まで見応えがありました。

 

余談ですが、幸せになれるハート伝説は1つだけ見つけました。

 

IMG_8067